top of page

ハラスメント防止ハンドブック使用の手引き

この度は、ハラスメント防止ハンドブックの刷り込みをご検討いただき、ありがとうございます。

映像制作の現場に特化した「ハラスメント防止ハンドブック」を作成しました。

「ハラスメントとはどういう行為か」「起きた時にどう対処するべきか」についての基本が、わかりやすく説明されています。

各現場で実施されるハラスメント予防講習などに加えて、撮影前に全員で読み合わせるなどして、安全な現場づくりの普及のためにお役立てください。

「ハラスメント防止ハンドブック」の使い方はこちら

【仕様と内容】

・縦書き12ページ

下記action4cinema内のサイトに内容の見本とPDF 版のダウンロードページがございますので、ご参照ください。

 

・責任者名の記入ページについて

11ページ目に責任者及びハラスメント担当の氏名・連絡先記入欄がございます。こちらを差し込まれるかのご判断は、各組にご一任致します。フォーマットは、製作委員会方式の映画の制作現場を例にとったものですが、

一社出資の作品やドラマの制作現場等、このフォーマットを変更したい場合は、○○までご連絡ください。

【使用許諾】

action4cinemaへの使用許諾は不要ですが、イラストの転載や内容の一部だけを抜き出して転載することは、お控えください。

差し込みをご希望の際は三交社様にご相談ください。

【差し込み位置と用紙について】

・縦書き仕様のため、台本のどこにでも差し込んでいただくことが可能です。

ハラスメント防止の啓発促進のため、「キャストの後・本文の前」を推奨しますが、プロデューサーや監督の意向でご判断ください。

・印刷用紙について

前付け用紙の色紙、もしくは、本文用紙どちらでも構いません。

各組の予算等に応じて、ご選択ください。

12P分の印刷代金がプラスになります。

詳しくはお見積もりの際に三交社様にご相談ください。

【その他】

疑問点や使用に関するご相談がございましたら、下記担当までお問い合わせください。

 

問い合わせ先

action4cinema 境(名前入れる?)

メールアドレス

bottom of page